ロックショックス・SIDアルティメイト。 実装着インプレッション

編集部のテストバイクに投入された最新サスペンションフォーク

ロックセクションやジャンプもこなす、近年のXCレーシングバイクに求められる強度と軽量性を備えたクラス最高峰のサスペンションフォーク。

XC専用に味付けされたロックショックス史上、最軽量のダンパー&新型デボネア・エアスプリングを装備する。

 

“走りにすぐ効く”足まわりのアップグレード

ベース車両がカーボンフレームのXCレーシングモデルであるため、本来であればサスペンションフォークにロックショックス SID SLをセレクトするのが王道。

しかし、編集部のテストバイクが目指すカスタムのコンセプトは「軽快に山遊びを楽しむペダリング重視のトレイルバイク」。表彰台を目指すためのスペックは必要としていません。極端に重量を削っていく必要もなければ、速度域を高めていく必要もなし。

むしろ楽しく、快適に、安心してトレイルを走れるスペックへのアップグレードを求め、SIDアルティメイトの装着を英断しました。

なぜならこのフォークこそ、目指すコンセプトを具現化しうるベストチョイスと思われたからです。

すでに2021モデルが出そろったロックショックスのラインアップ。SIDアルティメイトは、XCカテゴリーのフォークでありながらアッパーチューブを35mm径まで拡大、ジャンプやドロップにも余裕で耐えるタフさを兼ね備えたサスペンションフォークとして新たに登場しました。

これまでザスカーに装着されていた完成車時のフォーク、リーバもかなり軽量な部類のフォークでしたが、そちらはアッパーチューブ径が32mmでストローク量は100mm。

SIDアルティメイトはストローク量が120mmに増えているにもかかわらず、実測で135gもの軽量化を実現しているのですから、ダイエット効果は確実に得られます。

35mmのアッパーチューブ径といえば、同社を象徴する下り系のサスペンションフォーク、パイクと同寸法。剛性面に対する不安感が完全に払拭されたこともあり、トレイル遊び用のフォークとして検討するマウンテンバイカーは少なくないはずです。

このザスカーに関しても、フォークの肩下寸法が増えた分、ヘッドアングルが1度ほど寝る形となり、多少なりともジオメトリーに変化はみられます。

しかし、巡航速度を重視した乗り方ではない上、レースコースのように必ずしもルートの下見ができないトレイルでの走行を考慮すれば、下り方向のゆとりが増えることはむしろプラス要素……などと考えていました。

実際に山に持ち込んでみると、その内容にはこちらの想像力を遥かに凌駕する、明確な方向性が与えられていたのです。

まずペダリングエリアでは、いい意味でストローク感がない。細かな凹凸に対してフォークの初期動作はスムーズで、確実に動いているのにリジッドフォークに質のいいタイヤを組み合わせたような感覚に陥ります。

しかし、リジッドフォークで走っているときのように乗り越え抵抗でリズムやスピードは殺されず、どこまでもフラットなイメージとリズムで足を回していけるのです。

「しまった、これはトレイル系のフォークとは味付けが違いすぎる。完全なXCレーシングフォーク……」などと後悔しかけたところですでに遅し。とにかくスピードの乗りがよく、かつスピードを維持しやすいこのフォークの効力は、サーキットではない丘陵地帯のトレイルでは明らかにオーバースペックです。

「軽快に山遊びを楽しむペダリング重視のトレイルバイク」という意味ではなにひとつ間違っていませんが、今後はどこまでも自制心が試される日々が続きそうです。

下りエリアでも動きのファジーさは控えめで、そこには意識的にバイクを動かしていくおもしろさがあります。トレイル遊び用のMTBとして仕上げていくのなら〈バイクまかせでアバウトに走ってもストローク感に助けられてそこそこ下れる〉フォークが理想的だったのかもしれません。

しかし、35mmのアッパーチューブ径を手に入れたおかげでフォークの剛性面もエンデューロバイク並みに向上。ドロップオフでも安定したランディングを約束してくれる、楽しさ全開のアグレッシブなトレイルバイクに昇華してしまいました。

このSIDアルティメイト、XCレースで表彰台を目指す人にとって、ひとつ上のポジションを狙える頼もしい武器となるはずです。トレイル遊び用のMTBに投入を目論む人は、自らの自制心を見つめ直すいい機会になるのではないでしょうか(笑)

 

ベース車両:GT ZASKER CARBON ELITE(SRAM XX1イーグルAXS / ROCKSHOX REVERB AXS / MAVIC XA ELITE 搭載済)

ロアレッグ部にボルトオンで着脱可能な専用設計ショートフェンダーは、新型SID専用(SLを除く)に設計されたアイテム。

グリップ操作でロックアウトをおこなえるツイストロック。ふたつのコネクターを利用すればフルサス車の場合、フォークとリアショック両方を同時にコントロールできる。

 

フォークのアッパーチューブ径が35mmまで拡大されたことで、下りステージほかタフなシチュエーションでの安定感と安心感が格段にアップ。

 

登りシチュエーションで足まわりの軽量化は効果大。1日に走れる距離が倍増しそうなほど。木の根が複雑に絡み合うエリアを抜ける際も、スムーズかつ継続的な初期動作と姿勢を保持してくれる中間域の粘りで走りをサポート。ペダリング重視のマウンテンバイカーなら、その違いをより強く実感できるはずだ。

ROCKSHOX・SID ULTIMATE
ロックショックス SID アルティメイト

ストローク:120mm(29インチ)
コラム:テーパー
アクスル:15×110 Boost
ダンパー:チャージャー レースデイ ダンパー
ダンパー調整機能:リバウンド、オープン、ロックアウト
スプリング:デボネア
重量:1537g
オフセット:44mm
アッパーチューブ径:35mm
カラー:グロスブルー、グロスブラック
価格:12~13万円(税別)

問:ダートフリーク サイクル事業部
http://www.dirtfreak.co.jp/

文:トライジェット 写真:村瀬達矢

- レビュー, MTB