トッププロライダーがサポートする最高に楽しいMTB体験

PUKY EIGHTSHOT マウンテンバイクFES_TA in 横浜
開催日:2025年11月8日(土)
会場:トレイルアドベンチャー・よこはま

1949年創業のドイツを代表する乗りもの玩具メーカー、プッキー社。扱いやすさや安全性、ポップなルックスなどが高い評価を受け、世界中の子どもたちの「乗りものデビュー」を支えてきました。

そのプッキー社がMTBブランドとして立ち上げたエイトショットは、16インチから27.5インチという幅広いラインアップにより、子どもたちのオフロードデビューをサポート。本年度より日本でも正規販売が開始され、子どもの冒険心を大切にするお父さん、お母さんから注目を集めています。

去る11月8日、エイトショットのMTBを本格的なオフロードのコースで体験できるイベントが横浜で開催されました。会場となったのはマニアのみならず、MTB好きのファミリーでにぎわう人気のMTBパーク、トレイルアドベンチャー・よこはま。

「エイトショット・マウンテンバイク体験教室」では、講師としてダウンヒルレースシーンで輝かしい経歴を誇るトッププロライダーの清水一輝さんが招かれ、参加する子どもたちはもちろん、見守るお父さん&お母さんにとっても貴重な時間に。

ヘルメットの正しいかぶり方から、ブレーキの使い方、基本となるポジションの習得まで、MTBを安全に長く楽しむための講習がおこなわれました。

MTBをコントロールするコツをマスターした子どもたちは、トレイルアドベンチャー・よこはまの初心者コース、グリーントレイルで本格的なオフロード走行を体験。教室終了後には大人のマウンテンバイカーも日々練習に訪れる中級コース、ブルートレイルでレースにも挑戦しました。

ひとりひとりが本気でMTBで向き合う表情に、『MTB日和』の取材チームも思わずほっこり。終始笑顔が絶えない、会場全体を包み込む温かな空気感が印象的でした。

ニュートラルポジションの説明では、家族にハンドルを支えてもらいペダルに立ち上がる練習を。ペダルの上でジャンプできるくらいのバランスが◎。

座った状態でペダルをこぎ、途中で立ち上がる練習。

ブレーキコントロールの練習。目標物の木の板の上で前輪が止まるようにじわっとブレーキをかける。

基本テクニックの練習後は初心者向けのコース走行にチャレンジ!

教室終了後、中級コースのブルートレイルの走行&レースにも挑戦しました。

最後はMTB歴1年半〜3年の先輩ライダー&清水一輝プロによるデモ走行で盛り上がりました。

問:カルテット
https://puky.jp/bicycle

-  イベント, MTB