• HOME
  • ABOUT
  • MTB
  • ロードバイク
  • 小径車
  • BROMPTON
  • OTHER
  • DAHON
  • インフォメーション

自転車日和|マイペースでゆるーく楽しむ脱力系WEBマガジン

   

  • MTB
  • 小径車
  • ロードバイク
  • BROMPTON
  • DAHON
  • MTB
    •  カスタム
    •  プロダクト
    •  レビュー
    • インフォ
    • 連載
    •   イベント
    • 雑記
  • 小径車
    • プロダクト
    • レビュー
    • カスタム
    • インフォ
    • イベント
  • ロードバイク
    • プロダクト
    • レビュー
    • カスタム
    •  連載
    • イベント
    • インフォ
  • OTHER
    • インフォ
    • プロダクト
    • カスタム
    • 連載
    • イベント
    • 雑記
  • BROMPTON
  • DAHON
  • ABOUT
  • リリース受付

あわせてCHECK

KiLEYのアイテムで叶える クラシックカスタム

大がかりなパーツ交換をせずとも、愛車のカスタマイズは可能です。 ここではミニベロオーナーに人気の“キーレイ”のアイテムをご紹介。自分なりのアレンジで楽しんでみてはいかがでしょう。 写真:村瀬達矢 問: ...

続きを見る

  1. HOME >
  2. OTHER >
  3. プロダクト >

快適さと広い視野が融合した軽量フレームレス仕様 DBLTACT「DT-SG-18 保護メガネ」

2023年8月27日

工具・園芸用品の総合卸商社・三共コーポレーションがオリジナルブランド“DBLTACT”より「DT-SG-18 保護メガネ」を発売。

工事現場でも使われる保護メガネは安全に目を守ることができる。とくに「DT-SG-18 保護メガネ」は、テンプルに特長があり頭にフィットするため、万が一の落車の際にも安心だ。

製品詳細動画はこちら

 

【商品の特長】
◆DT-SG-18 保護メガネ(レンズカラー:クリア、ライトグレー、イエロー)
●フレームレスレンズ:広い視野で作業性アップ! 紫外線 99.9%カット
●柔軟なカーブ状テンプル(=耳掛け部)で抜群のフィット感。しっかりとホールドするため、長時間の使用でも快適
●本体重量は 24g。軽量で快適な装着性を実現
●レンズ、フレームには、耐衝撃性に優れたポリカーボネート素材使用

全国の金物店・プロショップ・ホームセンター他で販売

商品ページはこちら

 

【ブランド:DBLTACT(ダブルタクト)について】
機能性・デザイン性を兼ね備えたギア。現場で働く職人さんをサポート。主に身体につける道具を中心に展開している。「丈夫で使いやすく」をモットーにユーザーの声を聞いた商品開発を行っており、そこから生まれた特許取得製品も多数。

■主な商品
腰袋・工具差し・キャリーバッグ・インパクトホルダー・カラビナ・安全コード・保護メガネ・リュック・ヘッドライト・コンベックスなど

 

問:三共コーポレーション
https://sankyo-tools.co.jp/

 

 

TOPに戻る

  • Post
  • Share
  • LINE

-OTHER, プロダクト
-保護メガネ

author

関連記事

2023/4/6

知れば知るほどおもしろい ちょっと深堀りMTB シューズ&ペダル編

これからMTBに乗り始める人をフォローする基礎知識に加え、すでにMTBライフを楽しんでいる人が仲間を誘うために役立つような情報もお届け。MTBに関するあれこれを、ちょっぴり知った気分になれるコーナーです。 MTB周辺のアイテムは専用品を選んでいますか? MTBに興味を持った人だけでなく、家族や友人にMTBの魅力を知ってもらいたいという場合も、入り口のハードルは高すぎないようにしたいもの。 たとえば友人をMTB体験に誘うなら「動きやすい服装とスニーカーで大丈夫」というくらいの気軽さが足を踏み出しやすくします ...

2021/5/13

ブライアンの自転車備忘録 vol.17 ウソ? ホント? クロモリの噂いろいろ

究極にシンプルながら、かくも奥深き乗り物、自転車。楽しみ方から歴史、モノとしての魅力、そして個人的郷愁まで。自転車にまつわるすべてに造詣の深いブライアンが綴る「備忘録エッセイ」です。 クロモリの説アレコレ 真偽のほどを検証します 1.クロモリは鉄? 英語では、鉄のことをアイアン(鉄)とスチール(鋼)で明確に分けて言います。私たちが接する鉄製品のほとんどは鋼なのですが、固いことは言わず、以下「鉄」とします。 クロモリは特殊な金属のように思われていますが、一般的な鉄である普通鋼にクロームとモリブデン等を1%以 ...

2021/1/6

いまさら聞けない自転車の基本をコッソリおさらい|チリンチリン基礎講座「カスタムにまつわるあれこれ」その2

自転車を趣味にしたら、いずれは辿り着くカスタムへの道。カラーコーディネイトや機能の向上など、その手法は無限大。前回に引き続き、今回もカスタムの話をちょっとばかり……。 カスタムの基礎知識 PART2 ハンドルのはなし 自転車に対するハンドルの役割はとても重要。機能面からみれば、前輪を操舵するための単なる棒っきれでしかありませんが、このハンドルの形状やサイズによって乗車ポジションが大きく左右されるのですから、見た目の好みだけで交換できるような代物ではありません。 そもそもロードバイクやMTB、シティサイクル ...

2021/7/30

Panaracerのタイヤ&チューブ “しまなみ海道”モデルが登場

人気のサイクリングスポット“淡路島”で地域限定販売され、話題となったパナレーサーの「アワイチ」タイヤ&チューブ。 好評につき、ご当地企画第二弾としてサイクリストなら誰もが憧れる“しまなみ海道”モデルを商品化! サイクルショップが少ないエリアだが、淡路島同様にしまなみ海道エリア内の「ファミリーマート」において発売が開始される。 “しまなみ海道”モデルとして販売されるのは、ロードタイヤ「クローザープラス(700×25C)」と、高性能チューブ「R-AIR(700×23~28CLF)」。 ラベルのイラストには大三 ...

2022/11/11

お手軽アウトドアを満喫! 自転車+犬

愛犬とのお散歩に自転車をプラスすれば、新たな世界が広がるかも。移り変わる景色、風を感じながらのお出かけは、ワンコにとっても気持ちがいいはずです。いつものコースから足を延ばして、一緒にサイクリングを楽しんでみませんか?もちろん、ワンコ以外のペットと一緒でも◎! 〈愛犬の散歩に自転車を取り入れる〉or〈愛犬と一緒にサイクリングを楽しむ〉どちらの考え方からアプローチしてもOK。 大好きな家族(ペット)と大好きな自転車、その両方と時間を共有できるのなら、散歩であれ、サイクリングであれ、充実感は何倍にも膨らむはず。 ...

2022/4/27

夢を叶える。フレームビルディングの世界

「もしも実現できるのであれば、自分自身で1から、唯一無二の自転車を生み出したい」その願いを叶える人がいま、密かに増加中。ここではサイクリストの夢が膨らむ、フレームビルディングの世界を紹介します。 理想の形を追い求める人&その願いをサポートする人 自転車に求めるものは人それぞれ。競技で勝利するための軽さやスペックを求める人、過酷な自転車旅にも屈しないタフさやユーティリティを求める人、中には鑑賞するための優美さを求める人だっているかも知れません。 そして、その理想を追求していくほど、既製品の状態では満足がいか ...

自転車の安全対策に「テールライト付きドライブレコーダー」

『折りたたみ自転車&ミニベロCUSTOM』お詫びと訂正

おすすめショップガイド

自転車屋 オレンヂジュース│栃木県小山市城東6-19-22

2022/10/19

りんりん自転車館一之江店│東京都江戸川区西瑞江5-13-22

2022/4/28

重力技研
MTB SHOP OVER RIDES│群馬県前橋市富士見町小暮421-4

2022/1/27

サイクルハウスしぶや お花茶屋店
サイクルハウスしぶや お花茶屋店│東京都葛飾区お花茶屋1-26-2

2022/1/18

カルマックスタジマ
カルマックスタジマ│東京都国立市富士見台2-9-1-1F

2022/1/11

自転車屋POP
自転車屋POP│神奈川県川崎市多摩区中野島2-7-1

2022/1/11

和田サイクル│東京都杉並区桃井4-1-1

2021/12/27

バンピーパス│茨城県水戸市大塚町1741-9

2021/12/23

NEW MAGAZINE

POWER PUSH

知れば知るほどおもしろい ちょっと深堀りMTB シューズ&ペダル編

2023/4/6

知っているようで実は知らない いまさら聞けないMTB基礎講座 第7回 〜フルサス&ハードテイル 編〜

2023/1/12

「!」と送るHAPPY自転車ライフ

2022/11/14

お手軽アウトドアを満喫! 自転車+犬

2022/11/11

知っているようで実は知らない いまさら聞けないMTB基礎講座 第6回 〜MTBデビューのコツ編〜

2022/10/3

知っているようで実は知らない いまさら聞けないMTB基礎講座 第5回 〜MTB コンポーネント編〜

2022/7/6

MORE

サイト内検索

MTB

BOA TECHNOLOGY JAPANがDOWNHILL SERIESの年間協賛を開始

2025/4/25

過酷なトレイルを制するホイールMAVIC CROSSTRAIL SLシリーズ

2025/4/25

コンチネンタルよりXCからトレイルライドまでを網羅するMTBタイヤ3モデルが登場

2025/4/11

気になるMTB情報をPick up Dirt topic!!!

2025/4/11

キッズバイカーたちのワクワク感を加速させる信頼のドイツブランド「PUKY・EIGHTSHOT」がついに日本上陸!

2025/4/10

MORE

SMALL BIKE

見ているだけで心が躍る極小径車「CarryMe」のファンイベント

2025/3/12

DAHONのK3とK9Xに限定カラー「ピュアリティーピンク」が登場

2025/3/5

ブロンプトンのオリジナルモデル「C Line」の12速モデルが登場!

2025/3/4

ブロンプトンのフラッグシップストア「Brompton Tokyo」が3月29日にオープン

2025/3/3

『折りたたみ自転車&スモールバイクカタログ2025』お詫びと訂正

2025/2/28

MORE

ROAD BIKE

栗村修×篠「今どき」ロードバイクよもやま対談

2025/4/4

自転車大好きサラリーマンの実録リアル自転車ライフ「日本一のヒルクライム・独自の攻略法を伝授」 vol.64

2024/7/22

自転車大好きサラリーマンの実録リアル自転車ライフ「東国三社を巡ってカシマまでサッカー観戦」

2024/7/16

自転車ライフが充実するLa Bici (ラビチ)のオリジナルパーツ&アクセサリー

2024/3/15

【BESV 10th Anniversary Year】期間限定で春のオプションキャンペーンを開催!

2024/3/15

MORE
BOA TECHNOLOGY JAPANがDOWNHILL SERIESの年間協賛を開始

2025/4/25

過酷なトレイルを制するホイールMAVIC CROSSTRAIL SLシリーズ

2025/4/25

コンチネンタルよりXCからトレイルライドまでを網羅するMTBタイヤ3モデルが登場

2025/4/11

気になるMTB情報をPick up Dirt topic!!!

2025/4/11

キッズバイカーたちのワクワク感を加速させる信頼のドイツブランド「PUKY・EIGHTSHOT」がついに日本上陸!

2025/4/10

  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • ABOUT
  • リリース受付

自転車日和|マイペースでゆるーく楽しむ脱力系WEBマガジン

© 2023 TATSUMI PUBLISHING CO.,LTD