• HOME
  • ABOUT
  • MTB
  • ロードバイク
  • 小径車
  • BROMPTON
  • OTHER
  • DAHON
  • インフォメーション

自転車日和|マイペースでゆるーく楽しむ脱力系WEBマガジン

   

  • MTB
  • 小径車
  • ロードバイク
  • BROMPTON
  • DAHON
  • MTB
    •  カスタム
    •  プロダクト
    •  レビュー
    • インフォ
    • 連載
    •   イベント
    • 雑記
  • 小径車
    • プロダクト
    • レビュー
    • カスタム
    • インフォ
    • イベント
  • ロードバイク
    • プロダクト
    • レビュー
    • カスタム
    •  連載
    • イベント
    • インフォ
  • OTHER
    • インフォ
    • プロダクト
    • カスタム
    • 連載
    • イベント
    • 雑記
  • BROMPTON
  • DAHON
  • ABOUT
  • リリース受付

あわせてCHECK

NISSENケーブルで 性能も見た目もリフレッシュ!

カスタムパーツとしては派手な存在ではありませんが、自転車にとって重要な役割を担っているケーブル類。 愛車の印象を一新するさまざまな要素を凝縮したニッセンケーブルをご存知ですか? 写真:村瀬達矢 問:日 ...

続きを見る

  1. HOME >
  2. 小径車 >
  3. イベント >

タンデム車の試乗もできる真夏の極寒体験サイクリングイベント

2023年8月10日

栃木県小山市の自転車屋オレンヂジュースが、真夏の暑さを吹き飛ばすイベントを開催する。

のんびりとサイクリングを楽しみつつ、映画やドラマなどのロケ地としても有名な大谷資料館へ。地下巨大空間での観光を楽しみながら涼む(!?)猛暑にうれしいサイクリングイベントだ。

さらに、当日はKHSの試乗会も開催され、人気の折りたたみ自転車や注目のタンデム車の試乗も楽しむことができる。

事前申し込みは不要なので、気になる方は遊びに出かけてみてはいかがだろう?

【イベント情報】
ミニベロ・フォールディングバイクで集まる、【地下巨大空間 涼みの旅】
真夏の極寒 納涼サイクリング

宇都宮市 大谷の観光とKHS自転車試乗体感会

2023年8月27日(日)11:00~16:00
開催場所:栃木県宇都宮市大谷町周辺

イベントについての詳しい情報はこちら
http://blog.orange.fem.jp/?eid=405

問:自転車屋オレンヂジュース TEL 0285-22-3196
https://www.fem-orange.jp/

TOPに戻る

  • Post
  • Share
  • LINE

-イベント, 小径車
-イベント

author

関連記事

2021/5/8

【Manhattan MP-451AD】SHOP ORIGINAL CUSTOM

足になじむスニーカーのような小径スポーツ ショップオーナーが「スマホに次ぐぐらい」生活に欠かせないツールと すべくカスタムを施した1台。 手が届きやすい価格帯のベース車両に、 取り外しが簡単なパニアや前カゴをつけて利便性をアップ。買い物や通勤の荷物もしっかり積める。また、サドルはコンフォートタイプのものにチェンジ。 想定するのは10km以内の気軽な自転車散歩だ。乗るのがめんどくさくない。サッと気軽にまたがれる。毎日の暮らしで一番活躍するのは、きっとこんなスニーカー感覚の自転車のはず。 Specificat ...

2020/8/1

足まわり&サスペンションがアップデートされた 世界最小&最速のフォールディングバイク

  20インチモデルでありながら、他メーカーの16インチモデルや14インチモデルよりも小さくまとまる、独自の折りたためる機構が採用されたフォールディングバイク〈カラクルS〉。 スズカエンデューロ優勝ほか、レースシーンでも数々の実績を上げてきたカラクルSだが、その標準仕様がこの度rev.3.1へとアップグレードされた。 今回、更新された部位は足まわりとサスペンションまわりで、タイヤはrev3.0の1.5インチ幅から1.35インチ幅へとナロー化。 さらに軽快な走行フィーリングを獲得した。併せて、ホイ ...

2021/3/28

身長別 小径車試乗インプレッション(2020)Part.4

「タイヤが小さい」という共通点のみでカテゴライズされる「小径車」。速さを追求するロードバイク、未舗装路に特化したマウンテンバイクなどと違い、その用途はモデルによって実にさまざまです。そこで、タイプの異なる3人のライダーが実際に試乗。体格や志向の違いも、愛車選びの参考になるはずです。 KHS F-20SX ケイ・エイチ・エス F-20SX パールホワイトのさわやかなカラーリングでルックスもシンプルにまとめた、フォールディングシリーズのニューモデル。 クロモリフレームの車体にスラムのディスクブレーキを装着し、 ...

2024/4/2

小径車の乗り比べが楽しめる 春のミニベロ試乗会!

岡山県倉敷市のスポーツ自転車専門店FARM(ファーム)が主催する「春のミニベロ試乗会」。今年は4月13日(土)、14日(日)に開催されます! 50台以上の試乗車を乗り比べることができるだけでなく、メーカー担当者と直接話ができる貴重な機会。 ミニベロファン&ミニベロに興味をお持ちのみなさま、遊びに出かけてみてはいかがでしょう。 4月13日(土)は『自転車日和』編集部による取材&撮影会、自転車誌やグッズの販売も予定しています! FARM春のミニベロ試乗会 4月13日(土)かさおか太陽の広場 試乗会 開催時間: ...

2023/4/21

birdyを購入するならいま! FREE DELIVERY キャンペーン開催中

『自転車日和』や『折りたたみ自転車&スモールバイクシリーズ』でおなじみ、東京都葛飾区の折りたたみ自転車&電動アシストミニベロ専門店・サイクルハウスしぶやお花茶屋店が「ONLINE STORE FREE DELIVERY 」キャンペーンを実施中!   キャンペーン内容は下記の通り 【対象車種】 2022年 birdyシリーズ(既存カラー) 2023年 新birdyシリーズ(新色) 【期間】 2023年5月31日(水)まで ※在庫は店舗と連動しているため、お買い求めの際は店頭、もしくはメール ...

2022/8/29

イタリアン・ハンドメイドフレームTommasiniのミニベロ「Mini-T」販売開始

イタリアのトスカーナ州にハンドメイド工房を構えるブランド「Tommasini(トマジーニ)」より、小径ホイールモデルの「Mini-T」が販売された。 軽量スチールチューブコロンバスのNEMOを使用し、メッキを施したオリジナルのラグでジョイント。トマジーニらしい独特のデザインはロードバイクユーザーのみならず、小径車ファンをも魅了するだろう。 基本はオーダーメイドで、設定されたサイズから好きなカラーリングやデザインを選択でき、特殊なカラーリングを除き、追加料金は発生しない。 写真のモデルで重量は約8.5kg。 ...

100万台目のBROMPTONと都内を巡るライドアウトイベント参加レポート

当日限定!特別なルートを走れる!MTBライドイベント│Fujiyama Power-line Trail

おすすめショップガイド

自転車屋 オレンヂジュース│栃木県小山市城東6-19-22

2022/10/19

りんりん自転車館一之江店│東京都江戸川区西瑞江5-13-22

2022/4/28

重力技研
MTB SHOP OVER RIDES│群馬県前橋市富士見町小暮421-4

2022/1/27

サイクルハウスしぶや お花茶屋店
サイクルハウスしぶや お花茶屋店│東京都葛飾区お花茶屋1-26-2

2022/1/18

カルマックスタジマ
カルマックスタジマ│東京都国立市富士見台2-9-1-1F

2022/1/11

自転車屋POP
自転車屋POP│神奈川県川崎市多摩区中野島2-7-1

2022/1/11

和田サイクル│東京都杉並区桃井4-1-1

2021/12/27

バンピーパス│茨城県水戸市大塚町1741-9

2021/12/23

NEW MAGAZINE

POWER PUSH

知れば知るほどおもしろい ちょっと深堀りMTB シューズ&ペダル編

2023/4/6

知っているようで実は知らない いまさら聞けないMTB基礎講座 第7回 〜フルサス&ハードテイル 編〜

2023/1/12

「!」と送るHAPPY自転車ライフ

2022/11/14

お手軽アウトドアを満喫! 自転車+犬

2022/11/11

知っているようで実は知らない いまさら聞けないMTB基礎講座 第6回 〜MTBデビューのコツ編〜

2022/10/3

知っているようで実は知らない いまさら聞けないMTB基礎講座 第5回 〜MTB コンポーネント編〜

2022/7/6

MORE

サイト内検索

MTB

BOA TECHNOLOGY JAPANがDOWNHILL SERIESの年間協賛を開始

2025/4/25

過酷なトレイルを制するホイールMAVIC CROSSTRAIL SLシリーズ

2025/4/25

コンチネンタルよりXCからトレイルライドまでを網羅するMTBタイヤ3モデルが登場

2025/4/11

気になるMTB情報をPick up Dirt topic!!!

2025/4/11

キッズバイカーたちのワクワク感を加速させる信頼のドイツブランド「PUKY・EIGHTSHOT」がついに日本上陸!

2025/4/10

MORE

SMALL BIKE

見ているだけで心が躍る極小径車「CarryMe」のファンイベント

2025/3/12

DAHONのK3とK9Xに限定カラー「ピュアリティーピンク」が登場

2025/3/5

ブロンプトンのオリジナルモデル「C Line」の12速モデルが登場!

2025/3/4

ブロンプトンのフラッグシップストア「Brompton Tokyo」が3月29日にオープン

2025/3/3

『折りたたみ自転車&スモールバイクカタログ2025』お詫びと訂正

2025/2/28

MORE

ROAD BIKE

栗村修×篠「今どき」ロードバイクよもやま対談

2025/4/4

自転車大好きサラリーマンの実録リアル自転車ライフ「日本一のヒルクライム・独自の攻略法を伝授」 vol.64

2024/7/22

自転車大好きサラリーマンの実録リアル自転車ライフ「東国三社を巡ってカシマまでサッカー観戦」

2024/7/16

自転車ライフが充実するLa Bici (ラビチ)のオリジナルパーツ&アクセサリー

2024/3/15

【BESV 10th Anniversary Year】期間限定で春のオプションキャンペーンを開催!

2024/3/15

MORE
BOA TECHNOLOGY JAPANがDOWNHILL SERIESの年間協賛を開始

2025/4/25

過酷なトレイルを制するホイールMAVIC CROSSTRAIL SLシリーズ

2025/4/25

コンチネンタルよりXCからトレイルライドまでを網羅するMTBタイヤ3モデルが登場

2025/4/11

気になるMTB情報をPick up Dirt topic!!!

2025/4/11

キッズバイカーたちのワクワク感を加速させる信頼のドイツブランド「PUKY・EIGHTSHOT」がついに日本上陸!

2025/4/10

  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • ABOUT
  • リリース受付

自転車日和|マイペースでゆるーく楽しむ脱力系WEBマガジン

© 2023 TATSUMI PUBLISHING CO.,LTD