山遊びから近場のポタリングまで頼もしくサポート
体力面での衰えを感じ始めたオーナーが、これまで通りMTBライフを楽しむために手に入れたEバイク。その重さによる走行時のストレスを解消すべくカスタムを施した。重視したのは足まわり&ブレーキの強化。サスペ ンションの剛性アップを図ることで、重量増を起因としたよじれによるストロークの渋さを解消し、ブレーキも制動力の強化に繋がるアイテムを投入した。絶妙なファインチューンを加えることで、山遊びのみならず、幅広く使えるEバイクへと進化を遂げている。

ノーマルパーツではやや心もとなかったフロントフォークはロックショックスのリリックへと換装。剛性アップと軽量化の両面でメリットが得られる。ホイールは信頼性の高さからマヴィックのクロスマックスXLをセレクト。

ハンドルバーはトルバティブのトロイリーデザインモデル。車体のグラフィックとカラーをマッチさせた。

リアディレイラーはSXからGXへアップグレード。カセットはHGフリーボディを介してNXに。
■自転車価格:63万8000円
■カスタム費用:43万7387円
■総額:107万5387円
※価格は税込みです。
サイクルショップ サッサ
愛知県知多郡武豊町字石川1-22
tel 0569-72-8680
営業時間:12:00 ~ 20:00
定休日:火・水曜日
https://www.sassa-bike.com/
『MTB日和』vol.49(2022年6月発売)より抜粋