オリンピック4大会連続出場の元日本代表・山本幸平さんが主催するマウンテンバイクイベント「RAINBOWCUP」が、2025年11月1日(土)〜2日(日)に新潟県妙高市の「アルペンブリックリゾート」で初開催されます。
初心者から経験者まで楽しめる多彩な種目を実施し、現在全カテゴリーで参加者を募集中です。
RAINBOW CUPとは
「RAINBOW CUP」は、子どもから大人まで幅広い世代が参加できるマウンテンバイクイベントです。主催はアジアMTB界のレジェンドであり、現在はAsia Union TCS Racing Teamの代表を務める山本幸平さん。
これまで長野県で開催されてきましたが、今年は初めて新潟県妙高市の「アルペンブリックMTBパーク」で行われます。
山本幸平さんのコメント
僕がマウンテンバイクに出会い、初めてレースに参加したのは小学4年生の時でした。家族と一緒に地元の大会に参加し、お祭りのような雰囲気のなかでレースを楽しんだ体験は、今でも僕の原点です。
その時のワクワクが僕をプロの世界に導き、日本チャンピオン、アジアチャンピオンへと成長させてくれました。
だからこそ、このRAINBOW CUPは未来のチャンピオンの出発点でありたいと思っています。今回から新潟県妙高市で開催することで、より多くの方々にマウンテンバイクの魅力を感じてもらい、世代を超えた交流の場になれば嬉しいです。
RAINBOW CUPに参加した子どもたちの中から、いつか世界チャンピオンが誕生することを本気で願っています。
種目ラインナップ
・11/1(土)ダウンヒル(DHI):小学生から一般まで参加可能
・11/2(日)クロスカントリーオリンピック(XCO):小学1年〜中学生対象
・11/2(日)未就学児レース(無料):キックバイクや補助輪付き自転車で気軽に参加OK
・11/2(日)2時間耐久レース:ソロ・ペア・親子・E-MTB部門あり
※DHI+XCOの「2daysステージレース」も開催
宿泊と交流イベント
会場隣接の「ホテルアルペンブリック」では、参加者限定の宿泊プラン(1泊2食付き)を用意。
詳細はこちら:宿泊プランページ
また、11/1(土)の夜には、山本幸平さんやAsia Union TCS Racing Team選手によるトークショー&交流会も行われます。
エントリー方法
DHI/XCO種目:エントリーフォーム
2時間耐久レース:エントリーフォーム
締切:10月30日(木)正午まで
新潟・妙高で初開催
妙高高原の大自然に囲まれたアルペンブリックリゾートは、東京からクルマで約3時間、妙高高原ICから10 分とアクセスも良好。
自然・食・温泉が揃った妙高ならではの環境で、スポーツと地域の魅力を同時に楽しむことができます。
イベント概要
【名称】RAINBOW CUP 2025
【日時】2025年11/1(土)〜11/2(日)
【場所】新潟県妙高市池の平温泉2452
アルペンブリックMTBパーク内
【主催】レインボーカップ実行委員会
【協力】アルペンブリックリゾート、株式会社Asia Union TCS
【運営】株式会社SLm
【協賛】株式会社シマノ、株式会社TCS international、株式会社Asia Union TCS、株式会社オージーケーカブト、アイリス株式会社、タカラ株式会社、ルックスオティカジャパン株式会社、井上ゴム工業株式会社、一般社団法人スポーツアロマコンディショニング、株式会社カーメイト、Tomo’s Top Picks、パール金属株式会社 WEST 妙高RESORT店、株式会社マルイ(9/30時点)
【大会運営ページ】:https://slmedia.jp/rainbowcup2025/
【宿泊プランページ】:こちらから予約
問:レインボーカップ実行委員会
https://slmedia.jp/rainbowcup2025/