• HOME
  • ABOUT
  • MTB
  • ロードバイク
  • 小径車
  • BROMPTON
  • OTHER
  • DAHON
  • インフォメーション

自転車日和|マイペースでゆるーく楽しむ脱力系WEBマガジン

   

  • MTB
  • 小径車
  • ロードバイク
  • BROMPTON
  • DAHON
  • MTB
    •  カスタム
    •  プロダクト
    •  レビュー
    • インフォ
    • 連載
    •   イベント
    • 雑記
  • 小径車
    • プロダクト
    • レビュー
    • カスタム
    • インフォ
    • イベント
  • ロードバイク
    • プロダクト
    • レビュー
    • カスタム
    •  連載
    • イベント
    • インフォ
  • OTHER
    • インフォ
    • プロダクト
    • カスタム
    • 連載
    • イベント
    • 雑記
  • BROMPTON
  • DAHON
  • ABOUT
  • リリース受付
  1. HOME >
  2. OTHER >
  3. インフォメーション >

!CYCLES(イーエムサイクルズ)「C101!」発売1周年記念のプレゼントキャンペーン

2023年7月10日

豊富なカラーバリエーションとシンプルなスタイルで都市生活を彩る『!CYCLES(イーエムサイクルズ)』のクロスバイク「C101!」。
この7月で発売1周年を迎えたことを記念して、ロック/フロントライト/サイドスタンドの3点セットがついてくる、お得なキャンペーンを開催中!

期間中にC101!を注文した方に、ADEPT ロック「ファブ511」、INFINI フロントライト「ラヴァ I-260W」、GIZA PRODUCTS サイドスタンド「CL-KA77 アジャスタブル サイドスタンド」の3点セットをプレゼント!

クロスバイクの購入を検討しているなら、この機会をお見逃しなく。

 

■キャンペーン期間
2023年7月1日(土)~2023年7月31日(月)注文分まで
※C101! 全カラー/全サイズが対象


◆ADEPT「ファブ 511」の詳細はこちら

 


◆INFINI「ラヴァ I-260W」の詳細はこちら

 


◆GIZA PRODUCTS「CL-KA77 アジャスタブル サイドスタンド」の詳細はこちら

 

■「C101!」正規取扱店はこちら

■!CYCLES - C101!について詳しくはこちら

「!CYCLES C101!」については、こちらでも紹介しています!
https://jitensha-biyori.jp/other/17906/
https://jitensha-biyori.jp/other/19572/

 

問:マルイ
https://em-cycles.com/

 

TOPに戻る

  • Twitter
  • Share
  • LINE

-OTHER, インフォメーション
-マルイ

author

関連記事

2023/7/27

日本全国で解禁されたタンデム自転車による公道走行のための基礎知識とルール

ふたり乗りを前提に設計されたタンデム自転車の公道走行は、これまで各自治体によってその可否が異なっていましたが、一昨年前の東京パラリンピック開催の後押しもあってか、近年は各道府県において解禁への機運が一気に高まりました。 2020年に北海道での公道走行が認められて以降、その流れはさらに加速。今年の4月には神奈川県でもタンデム自転車の公道走行が解禁され、東京都を残すのみとなりました。 その東京都でも5月19日、小池百合子知事が都内におけるタンデム自転車の解禁について言及。東京都道路交通規則の改正によって、20 ...

2021/4/21

サイクリングに彩りを与えるグラベルキングのリミテッドカラーエディションが登場

タイヤやチューブ、サイクル用品でおなじみのジャパンブランド、パナレーサーより人気タイヤ「グラベルキング」のリミテッドカラーエディションが登場した。 限定カラーは落ち着きつつ新鮮味を与えてくれるクールな印象の「パンジー」とビビッドで健康的な「フラミンゴ」の2色。   モデルは「グラベルキング」(GravelKing)、ブロックパターンの「グラベルキングSK」(GravelKingSK)、セミスリックモデル「グラベルキングSS」(GravelKingSS)の3種類のラインナップで、サイドカラーはブラ ...

2023/1/30

【火気厳禁の場所でもつくれる】簡単&美味しいアウトドアめしレシピ&レビュー

サイクリング途中に立ち寄った公園や川沿いの河川敷。そこでアウトドア用のコンロを使って簡単な料理を作ろうと思ったものの、「火気厳禁」でコーヒーを淹れて飲むこともできない……そんな場所は案外多いんです。それでも、アウトドアな雰囲気を味わいたいという自転車好きの皆さんに、火を使わずにあたため可能な道具、アイデアを駆使したレシピを紹介しましょう!   目次 ヒートパック+コンビニ食材でつくる 極じゅわハンバーガー茹でない「そうめん」+フリーズドライつけ麺サーモボトルであたためた 野菜ゴロゴロカレーうどん ...

2021/4/29

大切な愛車をスタイリッシュに収納 ナチュラルな木製のバイクラック

駐輪場に保管するのが一般的なママチャリなどと違い、ロードバイクをはじめとするスポーツ自転車は盗難や汚れを防ぐためにも室内保管したいところ。 とはいえ室内に置くには存在感の大きな自転車……住宅事情は人それぞれだが、せっかくなら愛車もインテリアの一部としてすっきりと収納したい! そんな方におすすめの新商品が「室内収納バイクラック」だ。 天然のひのき合板の風合いがナチュラルなインテリアにマッチし、壁へのダメージを抑えた固定方法を採用するため賃貸でも安心して自転車を収納できる。ヘルメットホルダーやシューズラックと ...

2023/6/14

池袋サンシャインシティプレーパーク内で「じてんしゃきょうしつmini」7月1日に開催!

ライトウェイプロダクツジャパンは、池袋のサンシャインシティ プレーパーク内にて、じてんしゃきょうしつ『みんなで遊ぼう!じてんしゃきょうしつmini』を7月1日(土)に開催します。 【教室概要】 自転車に乗るための『バランス感覚』やキケンを回避する『反射神経』をキッズバイクのZITを使って遊びながら楽しく身に付けられます。 ・安心に自転車が乗れるようになる楽しいステップアップをインストラクターがサポートします ・保護者の方は一緒に参加して頂く必要はありませんが、目の届く範囲でご観覧お願いします ・1回30分 ...

2022/9/1

第9回益田I・NA・KAライド 「自転車傷害保険付きお守り」がイベントの参加賞に

特定非営利活動法人 益田市・町おこしの会が、「2022第9回益田I・NA・KAライド」を2022年9月4日(日)に開催。 コロナ禍の中止から3年ぶりの実施となる。全国初の試みとして、参加者の安全なサイクルライフを祈念し、「自転車保険付きお守り」を参加賞として提供することとなった。 お守りは島根県益田市の医光寺によるもので、参加者全員に贈呈。三井住友海上火災保険の傷害保険を付帯したもので、イベント開催翌日から1年間を保険期間としている。 【イベント概要】 益田I・NA・KAライド 自転車による町おこし自転車 ...

シマノオンラインストア「MTBシューズ・ヘルメット」のトライアルプログラムを実施

キッズバイクZITにおすすめのシンプルなヘルメットが登場!

おすすめショップガイド

自転車屋 オレンヂジュース│栃木県小山市城東6-19-22

2022/10/19

りんりん自転車館一之江店│東京都江戸川区西瑞江5-13-22

2022/4/28

重力技研
サイクルショップ重力技研│群馬県前橋市富士見町小暮421-4

2022/1/27

サイクルハウスしぶや お花茶屋店
サイクルハウスしぶや お花茶屋店│東京都葛飾区お花茶屋1-26-2

2022/1/18

カルマックスタジマ
カルマックスタジマ│東京都国立市富士見台2-9-1-1F

2022/1/11

自転車屋POP
自転車屋POP│神奈川県川崎市多摩区中野島2-7-1

2022/1/11

アヤセサイクル
アヤセサイクル│東京都足立区綾瀬3-19-16

2022/1/11

和田サイクル│東京都杉並区桃井4-1-1

2021/12/27

バンピーパス│茨城県水戸市大塚町1741-9

2021/12/23

NEW MAGAZINE

POWER PUSH

知れば知るほどおもしろい ちょっと深堀りMTB シューズ&ペダル編

2023/4/6

知っているようで実は知らない いまさら聞けないMTB基礎講座 第7回 〜フルサス&ハードテイル 編〜

2023/1/12

「!」と送るHAPPY自転車ライフ

2022/11/14

お手軽アウトドアを満喫! 自転車+犬

2022/11/11

知っているようで実は知らない いまさら聞けないMTB基礎講座 第6回 〜MTBデビューのコツ編〜

2022/10/3

知っているようで実は知らない いまさら聞けないMTB基礎講座 第5回 〜MTB コンポーネント編〜

2022/7/6

もっと見る

RANKING

30万円台で購入できるフルサスMTB主要4台をチェック

気軽に遠出&サイクリングを満喫できる究極の自転車術「折輪行」

いまさら聞けない自転車の基本をコッソリおさらい|チリンチリン基礎講座「カスタムにまつわるあれこれ」その3

『MTB日和』的 STAFF REPORT│シューズ・フレームガード

いまさら聞けない自転車の基本をコッソリおさらい|チリンチリン基礎講座「カスタムにまつわるあれこれ」その2

MTB

『MTB日和』的 STAFF REPORT│シューズ・フレームガード

2023/9/26

30万円台で購入できるフルサスMTB主要4台をチェック

2023/9/20

走って、遊んで、相談しよう!ニューモデルが試乗できるGTバイク・デモショップが始動

2023/9/19

SRAM EAGLE AXS(スラム イーグル アクセス)UDHの採用のTRANSMISSIONが登場!

2023/9/15

北海道上川町にサスティナブルな環境を考えたマウンテンバイクコースが9/10オープン!

2023/8/22

もっと見る

SMALL BIKE

9/24(日)サイクルショップナカゴヤが自転車大試乗会を開催。折畳み自転車・ミニベロ・e bikeなどが大集合。

2023/9/15

Harry Quinn Limitシリーズ│多素材を組み合わせて実現した超軽量折りたたみ自転車

2023/9/1

愛車をもっと自分好みに!『折りたたみ自転車&ミニベロCUSTOM』発売

2023/9/1

小径車の試乗が楽しめるイベント『自転車日和』Minivelo Meet(ミニベロミート)

2023/8/16

タンデム車の試乗もできる真夏の極寒体験サイクリングイベント

2023/8/10

もっと見る

ROAD BIKE

「RITEWAY」クロスバイクの1番人気モデル 「シェファード」のディスクブレーキモデルが登場!

2023/8/2

スペシャライズドのアルミ製パフォーマンスロードAllezに新型が登場

2023/5/25

シマノの電動変速システム・新型105 Di2搭載車が試乗できる!

2022/9/18

実録リアル自転車ライフ vol.29

2022/8/2

長崎の美しい風景を満喫できるサイクリングイベント!

2022/7/5

もっと見る
2023-2024シーズン 関西シクロクロス開幕!!

2023/9/27

『MTB日和』的 STAFF REPORT│シューズ・フレームガード

2023/9/26

Trek(トレック)公式サイトにショッピング機能が追加されオンライン購入が可能に

2023/9/20

30万円台で購入できるフルサスMTB主要4台をチェック

2023/9/20

走って、遊んで、相談しよう!ニューモデルが試乗できるGTバイク・デモショップが始動

2023/9/19

  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • ABOUT
  • リリース受付

自転車日和|マイペースでゆるーく楽しむ脱力系WEBマガジン

© 2023 TATSUMI PUBLISHING CO.,LTD