• HOME
  • ABOUT
  • MTB
  • ロードバイク
  • 小径車
  • BROMPTON
  • OTHER
  • DAHON
  • インフォメーション

自転車日和|マイペースでゆるーく楽しむ脱力系WEBマガジン

   

  • MTB
  • 小径車
  • ロードバイク
  • BROMPTON
  • DAHON
  • MTB
    •  カスタム
    •  プロダクト
    •  レビュー
    • インフォ
    • 連載
    •   イベント
    • 雑記
  • 小径車
    • プロダクト
    • レビュー
    • カスタム
    • インフォ
    • イベント
  • ロードバイク
    • プロダクト
    • レビュー
    • カスタム
    •  連載
    • イベント
    • インフォ
  • OTHER
    • インフォ
    • プロダクト
    • カスタム
    • 連載
    • イベント
    • 雑記
  • BROMPTON
  • DAHON
  • ABOUT
  • リリース受付
unnamed のコピー
unnamed のコピー 4
previous arrow
next arrow

2021/4/9

【SANTA CRUZ 5010 CC】匠が提案するMTBカスタム

見て、触れて、体感できる。トレンド満載の店長バイク 注目&旬なアイテムを惜しげもなく投入して組み上げたアールズサイクルの店長バイク。 なかなか触れる機会のない高価なパーツを盛り込むことで、その存在を知ってもらうだけでなく、ショップ試乗車として乗ってもらい購入を検討する人の後押しをする。 もちろんトレンドパーツをセットしただけでなく、京都のトレイルにあわせた“大げさすぎない”組み合わせもポイント。 お気に入りの小物類を取り入れるなど、使い勝手の良さにもこだわった1台となっている。   &n ...

2021/4/9

【VELOCI DISKO KING】個性を際立たせるオリジナルカスタム

アレもコレも、スマートにさらっとこなす コストパフォーマンスに優れ、見た目もカッコいいクロモリフレームをベースに選んだ1台。 太めのタイヤが走行シーンの幅を広げ、長距離ツーリングやグラベルもこなせる万能さを手にしている。 だが、メインに想定したのはタウンユースだ。カジュアルなサドルやゆったりしたポジションを叶えるハンドルなど、主に普段の街乗りを快適にするパーツをチョイスしている。 街ですれ違ったら絶対に憧れてしまう、クールでスマートなデイリーバイクだ。     Specificatio ...

2021/4/9

【BROMPTON S2LX】理想の愛車をつくるショップオリジナルカスタム

愛犬2匹もうれしいサイクリングのパートナー 和田サイクルの店主が2006年にイギリスにて購入、日本へ持ち帰ったこちらのブロンプトン。 各地に連れ出されること十数年、年式相応にくたびれてきた車体の各部をリフレッシュしつつ、愛犬と一緒にサイクリングを安全に楽しむためのカスタムをほどこした。 Tバッグを装着するためにハンドルはライザーバーに変更。バディライダーと併せて2匹のシーズーを乗せることができる仕様に。 ブレーキをデュアルピボットタイプに変更することで制動力も向上させている。     ...

2021/4/8

【Pacific cycles Birdy GT】理想の愛車をつくるショップオリジナルカスタム

走るステージを選ばない小径車グラベルの秀作 走り重視のカスタムベースとして選ばれたバーディーGT、そのコンセプトは「小径車のグラベルロード」。高速で飛ばすような走り方ではなく、のんびりと風景を楽しみながらロングライドを満喫したい……そんなオーナーの希望を叶えるべくドロップハンドル化を実施した。折りたたみ状態の小型化を図るためにバーエンドはカット、専用設計のオリジナルフェンダー、チェーン落ちを防止するガイドパーツなど、サイクルハウスしぶや独自のアイテムを組み込んだ完成度の高い1台。   speci ...

2021/4/8

【RENAULT LIGHT8】理想の愛車をつくるショップオリジナルカスタム

折りたたみ性能を極めた猫カフェバイク 複数台の14インチ車を使い分けるオーナーによるカスタムテーマは「ペット飼育不可のマンション暮らしのOLが休日に猫カフェに行くための愛車」とか!? 一見かわいらしさが目をひく普通の街乗り仕様のようだが、細かい部分にかなりの工夫が施される。 折りたたんだ際の幅をいかに狭くするかを追求しつつ、バッグの持ち運び方やスタンドの倒れにくさなど使い勝手のよさにもこだわった。手間暇をかけつつコストが抑えられている点も見逃せないポイントだ。   specification ベ ...

2021/4/8

MTBのオーソリティブランドが贈る。多目的に使える日本限定のフルリジッドモデル

GT(ジーティー)がラインアップするMTBカテゴリーのエントリーグレードに位置づけされるアグレッサーシリーズ。優れたハンドリング、堅牢な構造、快適な乗り心地を兼ね備えたスポーツバイクのSUVとして、これまでも多くのユーザーのライススタイルをサポートしてきた。そのアグレッサーシリーズにリジッド(固定)フォークを採用したニューモデルが追加された。 軽さと強さを両立させたアルミフレームは、トップチューブを大きくスローピング化することにより、街中でもトレイルでも足つきは抜群。また、段差の衝撃を吸収するエアボリュー ...

2021/7/27

【BROMPTON M6L】理想の愛車をつくるショップオリジナルカスタム

大人に似合うラグジュアリー&クラシックな仕様 ベース車のフォルムを活かしてさりげなく上質に、違いがわかる大人好みのシルエットへとカスタムされたブロンプトン。 あえてシートポストをブラック化することで車体に重厚さを持たせながら、シルバーのパーツをポイントを押さえて配置することで、絶妙なコントラストを生み出している。 グリップ、サドルのみならず、マッドフラップやハブガードにまでオリジナルのレザーアイテムを散りばめたクラシカルな雰囲気は、グリーンサイクルステーションが得意とする鉄板のメソッドだ。   ...

2021/4/8

CICLOVATIONのバーテープに新シリーズが登場

40色以上の豊富なカラーバリエーションで人気を博す「CICLOVATION(シクロベイション)」バーテープに、グラベルロードにおすすめの「グラインドタッチシリーズ」が仲間入り。 高密度ゴムベースが抜群の振動吸収性を発揮し、しっかりとしたフィーリングを持つ表層のコンパウンドは悪天候時も確実なグリップを保持。悪路でも安定したハンドリングを可能にします。 ダートと舗装路両方を走破する、長距離走行に特化した仕様のバーテープです。 CICLOVATION Grind Touch Handlebar Tape シクロ ...

2021/6/22

【Orange BIKES FIVE】匠が提案するMTBカスタム

山遊びをもっと直感的にする軽量MTB 「オレンジ」はこの春、日本へ再上陸した英国ブランドだ。 27.5インチ車を探していたオーナーが選んだのは、リンクを介さない革新的なモデル。 フレーム構造の恩恵を最大限に味わうべく、フロントフォークは軽量かつ、高剛性なものをセット。 さらにノブの高いタイヤとやや幅広のリムを組み合わせた足まわりで、より明確な路面フィールと追従性を手に入れている。 ハイグレードのブレーキで制動性も備え、ハンドリングのよさも「想像以上」とのこと。新機構の万能トレイルバイクだ。   ...

2021/4/8

パールイズミの2020年春夏新商品が登場。

シティライドフィットの「サイクル プリント ジャージ」「フリージーポタージャージ」は、ベーシックなカラー&シックなプリント柄で普段着感覚でコーディネイトできるだけでなく、UVカットや吸汗速乾、抗菌防臭といった機能も充実。 レースなど、ガンガン走るわけではないけれど、快適なウエアで走りたいという人におすすめのアイテムです。   サイクル プリント ジャージ   カラー     価格:1万800円(税別)サイズ:M、L、XL 素材:ルミエース® UV 特徴:抜群の吸汗拡 ...

2022/2/22

Eスモールバイク 2020モデル。BESV PSF1/tern HSD P9/TRANS MOBILLY NEXT 140をチェック!

  BESV PSF1 そのデザイン性の高さからスポーツバイクファンのみならず、多くのユーザーに愛されてきたベスビーのシリーズ。 見た目の美しさとジェントルな走りを兼ね備えた同シリーズに唯一欠けていたもの、それがフォールディングタイプの存在だった。 実際、 シリーズに折りた たみ機構を求める声はかなり多 かったようだが、そのニーズに応えるべく満を持して登場したモデル、それがこの P S F 1 だ。 ハンドルポスト、フロントフォーク、リアフレームを折りたたむことで、他の交通機関やクルマとのコラボ ...

2022/2/22

オランダ発のe-Bikeブランド「VOTANI(ヴォターニ)」がデビュー!

洗練されたデザインで人気を集める次世代プレミアムe-Bikeブランド「BESV(ベスビー)」。そのテクノロジーや、デザインDNAを注入した、エントリーブランド「VOTANI(ヴォターニ)」が5/20に販売を開始! BESVのアシスト制御技術や、フレームデザインのノウハウを集約。通勤・通学・買い物など、気軽&日常的に使いやすい価格と性能を追求した電動アシスト自転車です。 BESV の誇るスマートモードをオートアシストモードとして標準搭載。フロントサスペンションにより走行中の振動を軽減し、快適な走行を実現しま ...

2021/4/8

はじめてのスポーツサイクルライフに! エントリーユーザー向け【限定】ロードバイク

南ドイツの麗美な環境の中で育まれたスポーツバイクブランド、コラテック。革新と伝統、情熱が注ぎ込まれた独創的な製品は、これまでも世界中のスポーツバイクファンから愛されてきた。そのコラテックから日本オリジナルのロードバイク「CT-ROAD」が限定生産にて復活。 エントリークラスの価格帯ながら、ケーブル類をフレームの内部に収納したインターナルケーブル仕様とすることで、すっきりとしたスマートなビジュアルに仕立てあげらている。 エントリーユーザー向けのモデルとあって、ヘッドチューブがやや長めとなる独自のフレーム設計 ...

2021/4/8

KCNCがリリースするSRAM XDドライバー対応の超軽量12Sワイドスプロケット

高度な金属加工技術が生み出す軽さとデザイン性の高さに定評を持つサイクルパーツメーカー、KCNC(ケーシーエヌシー)。その技術を駆使したフロントシングルギアのMTBに最適なカセットスプロケットがリリースされた。 フロントシングルギアの普及に伴い、ワイドレシオのスプロケットが求められるようになった今日のMTBシーン。しかし、ロー側ギアの大型化に伴う重量増加の問題を抱えていた。このKCNCがリリースするSRAM XDドライバー対応の超軽量12Sワイドスプロケットは、わずか325gという最軽量級のスペックを実現。 ...

2021/4/8

SCHWALBEのオフロードタイヤ「G-ONE ULTRABITE(ジーワン ウルトラバイト)」

舗装路も未舗装路も楽しく走りたいフィールドバイク系(?)なみなさまに新製品のお知らせです。 舗装された道はもちろん、未舗装路や林道も安全に走ることができるグラベルタイヤ「シュワルベジーワンシリーズ」。そのシリーズの中、もっともオフロードを走ることに特化したモデルが「シュワルベ ジーワン ウルトラバイト」です。 オフロード走行に特化した「シュワルベ ジーワン バイト」よりもノブが高くなり、トレッドセンターの「テープノブ」が強力なグリップとトラクションを生み出します。 さらに、サイドの大き目なノブがコーナリン ...

2021/4/8

実録リアル自転車ライフ「ロングライド魚沼」vol.1

写真と文:星野哲哉 さまざまな自転車誌を発行している【自転車日和】編集部ですが、弊社には自転車とは全然違う編集部に在籍していながら、編集部員以上に(!?)、自転車生活にどっぷりのスーパー社員がおりました! 日々、編集業務をこなしながら、休みの日には自転車ライフを濃密に楽しむ。リアルなレポートをお届けします。 今回行ってきたのはココ! ! ロングライド魚沼 [開催日] 2014年6月15日(日曜日) [コース] Aコース:120km Bコース:90km 新潟県のほぼ中央に位置する魚沼市で行われるロングライド ...

2021/4/8

MTB日和Vol.42 絶賛販売中!いつだってMTBに乗りたい!!

contents ◎VIRTUAL BIKE EXPO 2020 誌上シーオ○ター・クラシック開催! ◎すてきな写真とエピソードでお送りする 『MTB日和』フォトコンテスト ◎ひとつのアイテムにこだわるもよし、スタイルに合わせて使い分けるもよし いま旬のヘルメットを探せ! ◎リア10速、11速、12速仕様をすべてカバー シマノ「DEORE」が大胆にフルモデルチェンジ ◎愛着のあるMTB だから長く乗り続けたい シマノのコンポーネンツで12速化 ◎ジャスト感覚で気持ちよく乗りたい! ジュニアMTBインプレッ ...

« Prev 1 … 20 21 22

おすすめショップガイド

自転車屋 オレンヂジュース│栃木県小山市城東6-19-22

2022/10/19

りんりん自転車館一之江店│東京都江戸川区西瑞江5-13-22

2022/4/28

重力技研
サイクルショップ重力技研│群馬県前橋市富士見町小暮421-4

2022/1/27

サイクルハウスしぶや お花茶屋店
サイクルハウスしぶや お花茶屋店│東京都葛飾区お花茶屋1-26-2

2022/1/18

カルマックスタジマ
カルマックスタジマ│東京都国立市富士見台2-9-1-1F

2022/1/11

自転車屋POP
自転車屋POP│神奈川県川崎市多摩区中野島2-7-1

2022/1/11

アヤセサイクル
アヤセサイクル│東京都足立区綾瀬3-19-16

2022/1/11

和田サイクル│東京都杉並区桃井4-1-1

2021/12/27

バンピーパス│茨城県水戸市大塚町1741-9

2021/12/23

NEW MAGAZINE

POWER PUSH

知っているようで実は知らない いまさら聞けないMTB基礎講座 第7回 〜フルサス&ハードテイル 編〜

2023/1/12

「!」と送るHAPPY自転車ライフ

2022/11/14

お手軽アウトドアを満喫! 自転車+犬

2022/11/11

知っているようで実は知らない いまさら聞けないMTB基礎講座 第6回 〜MTBデビューのコツ編〜

2022/10/3

知っているようで実は知らない いまさら聞けないMTB基礎講座 第5回 〜MTB コンポーネント編〜

2022/7/6

もっと見る

RANKING

【最新】BROMPTON(ブロンプトン)理想の愛車をつくるオリジナルショツプカスタムまとめ

ブロンプトンジャパン設立「自由」と「幸せ」を叶える折りたたみ自転車

気軽に遠出&サイクリングを満喫できる究極の自転車術「折輪行」

narifuriのオリジナルフレームCF01がスルーアクスル対応へアップデート!

自転車だってお洒落をするならまずは足元から ブロンプトンサイズのタイヤを比べる

MTB

雪上ライドイベント、エントリー受付の締め切り迫る!

2023/3/15

【Crankbrothers】グラベル・トレイル向けビンディングペダルを販売開始!

2023/3/3

自転車ライフのスタートに! GTアグレッサーのキャッシュバックキャンペーン

2023/3/1

豪華MTBが試乗できる「トレイルアドベンチャー・よこはま」3周年イベント

2023/2/26

アウトドア+MTBを気軽に体験できるキャンペーン

2023/2/22

もっと見る

SMALL BIKE

TRANS MOBILLY(トランスモバイリー) NEXT 163-S 持ち運ぶためのスペック 輪行も快適サポート

2023/3/27

今年も開催!ミニベロ試乗会で気になる小径車を乗り比べよう

2023/3/25

日常に【楽】があふれる!折りたたみ自転車Life

2023/3/15

【デイトナ DE01X】ルックスを裏切るスポーツバイクの軽快さ

2023/3/13

【ベネリ マンタス フォールド20】デイリーユースで大活躍する収納性に優れた新モデル

2023/3/9

もっと見る

ROAD BIKE

シマノの電動変速システム・新型105 Di2搭載車が試乗できる!

2022/9/18

実録リアル自転車ライフ vol.29

2022/8/2

長崎の美しい風景を満喫できるサイクリングイベント!

2022/7/5

【ショップオリジナルカスタム】KONA Rove Ti

2022/6/25

あみプレミアム・アウトレット JCLクリテリウム

2022/5/24

もっと見る
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • ABOUT
  • リリース受付

自転車日和|マイペースでゆるーく楽しむ脱力系WEBマガジン

© 2023 TATSUMI PUBLISHING CO.,LTD