biyori

2021/5/4

【Manhattan MP-451AD】SHOP ORIGINAL CUSTOM

足になじむスニーカーのような小径スポーツ ショップオーナーが「スマホに次ぐぐらい」生活に欠かせないツールと すべくカスタムを施した1台。 手が届きやすい価格帯のベース車両に、 取り外しが簡単なパニアや前カゴをつけて利便性をアップ。買い物や通勤の荷物もしっかり積める。また、サドルはコンフォートタイプのものにチェンジ。 想定するのは10km以内の気軽な自転車散歩だ。乗るのがめんどくさくない。サッと気軽にまたがれる。毎日の暮らしで一番活躍するのは、きっとこんなスニーカー感覚の自転車のはず。 Specificat ...

2021/11/16

目指せワンランク上の自転車趣味人 はじめてのビンディングシューズ&ペダルチャレンジ

ビンディングシューズのメリットが理解できても足を踏み出せずにいるそこのあなた。着脱のポイントや注意点など、「これならできるかも」そんなポイントを伝授します! ペダリングが気持ちいい! 気軽に試せるシマノのSPD 〈自転車に乗っている時間〉を優先するのであれば、ビンディングペダル&シューズを利用しない手はありません。もしも「いざというときにペダルから足が離れなかったら……」といった不安があって、それらに挑戦することを躊躇しているのであれば一度、シマノのSPDペダルと対応するシューズを試してみてください。なぜ ...

2021/5/6

ワンランク上の自転車趣味人を目指してTRY ビンディングシューズ はじめますか

これからスポーツ自転車に乗りはじめる人も、すでに自転車ライフを満喫している人も、未経験だったらぜひチャレンジして欲しい、ビンディングシューズ&ペダルで出かけるサイクリング。新しいことにチャレンジすれば、自転車との関係がもっと深くなるはず!? サイクリングの質が変わる 走りを優先する人の必需品 サイクリングにはさまざまな楽しみ方があります。目的地までは自転車で走って、現地に着いたら歩いて観光。買い物を楽しみながら、ぶらり知らない街を散策してみたり。そんな徒歩を多用するスタイルであれば、フラットペダル&歩きや ...

2021/5/4

【KHS P-20RC】SHOP ORIGINAL CUSTOM

グラベル系パーツを活かして気軽にライド 完成車ではドロップハンドルが標準装備されているP-20RCに対して、 フレームから組み上げることで無駄なパーツを生み出すことなく、フレンドリーにつき合えるフラットバー仕様とした。 ブレーキを含むコンポーネントはスラムのアイテムで統一し、ドライブトレインにはグラベルバイク用の1×システムを投入。ケーブルのルーティングを簡素化することで、ハンドル&ステムの容易な着脱もサポートする。 普段使いから気軽な自転車旅まで、マルチにつき合える相棒となりそうだ。 specificat ...

2021/4/30

マルキン自転車90年の歴史を象徴する「ニューマルキン号」 100台限定販売!

総合自転車メーカー、ホダカのシティサイクルブランド「マルキン自転車」が、90年の歴史を象徴する実用自転車「ニューマルキン号」を100台限定で販売する。 以下、プレスリリースより。 マルキン自転車は1932年に誕生し、90年の歴史を持つブランドです。 「マルキン自転車ホイのホイのホイ」に代表されるCMソングは一世を風靡しました。昭和の熱気や活気があふれる1950年~60年代に使われていた自転車は実用車と呼ばれ、大きなリアキャリアやデザイン性の高い装飾が特長的でした。業務用で荷物を運搬する用途のほか、紙芝居屋 ...

2021/4/30

初心者必見! 愛車選びの前に知っておきたい 小径自転車の基礎知識

「タイヤが小さい自転車ってちゃんと進むの?」というよくある疑問への解答を含め、ここでは、初心者のみなさんに向け、小径自転車ならではの特徴やメリット&デメリットを紹介します! まずは超基礎知識から! 自転車のギアの仕組み(複数のギアがある場合) スピード:速い 踏む力:大きい ペダル側は大きいギア、後輪側は小さいギアにチェーンがかかった状態。スピードは出せますが、こぐ力が必要になります。 スピード:遅い 踏む力:小さい ペダル側は小さいギア、後輪側は大きいギアにチェーンがかかった状態。軽い力でこげますが、ス ...

2021/4/30

『自転車日和』vol.58発売! 特集は「BROMPTONを比べる」

    contents  【特集】 世界中で愛される名車の魅力を探る BROMPTONを比べる 都市部ではすれ違わない日がない、それほど多くのユーザーに愛されている唯一無二の存在、ブロンプトン。英国車らしい風格とスタイル、コンパクトな折りたたみ形態、安定感のある走りetc。世界中のファンを虜にする、その魅力について検証します。   BROMPTONを比べる その1 現行ラインアップの紹介とブロンプトンの変遷   BROMPTONを比べる その2 ・ブロン ...

2021/4/28

大切な愛車をスタイリッシュに収納 ナチュラルな木製のバイクラック

駐輪場に保管するのが一般的なママチャリなどと違い、ロードバイクをはじめとするスポーツ自転車は盗難や汚れを防ぐためにも室内保管したいところ。 とはいえ室内に置くには存在感の大きな自転車……住宅事情は人それぞれだが、せっかくなら愛車もインテリアの一部としてすっきりと収納したい! そんな方におすすめの新商品が「室内収納バイクラック」だ。 天然のひのき合板の風合いがナチュラルなインテリアにマッチし、壁へのダメージを抑えた固定方法を採用するため賃貸でも安心して自転車を収納できる。ヘルメットホルダーやシューズラックと ...

2021/4/28

シマノのロードシューズ「RC3」全サイズが試せる! シューズエクスペリエンスコーナー設置店

シマノのロードバイク用シューズのラインアップに、新たに加わったミドルグレードのRC3。 フラッグシップモデル「S-PHYRE RC9」のテクノロジーが採用されただけではなく、独自の機構も取り入れられた。 最大の特徴はBOAダイヤルの位置。オフセンターフラップにダイヤルを配置したことで、シューズ全体を均等に締めつけることが可能となった。 また合成皮革にパーフォレーションを施したコンポジットアッパーを採用することで、軽量でしなやかなフィット感を生み出している。RC3は、36から48までワイドを含めた全26サイ ...

2021/4/26

編集部スタッフの独り言コラム 〜自転車通勤らくちんアイテム〜

これまで、自転車通勤をしようしようと思いながら、たまーにしか自転車通勤をしていなかった編集部ヨコキです。 というのも、通勤に利用する路線が都心に向かうにもかかわらず、行きも帰りも座れるという快適な路線だったから。寝たり、本を読んだり、スマホを操作したり……のんびりとした時間を過ごせるのですから、その快適さにはなかなか抗えません。 しかし、昨年春の緊急事態宣言をきっかけに、なんとなく自転車通勤に切りかえてみたところ、流れが変わりました。 それまでは、たまにだったからか、11kmの道のりを「会社遠いなー。半分 ...

2021/4/24

ライトウェイプロダクツジャパンがスマートコーチングとキッズバイクイベントを共催

「地球を楽しくしたい」を企業理念として、スポーツバイクブランド「RITEWAY」の企画・製造・販売を行うライトウェイプロダクツジャパンがスマートコーチングとともにキッズバイクイベントを開催する。 以下、プレスリリースより。 5月5日は「こどもの日」で「自転車の日」でもあります。この日をたくさんの子供たちが自転車に乗って、笑顔が溢れる一日にしたい。そういう思いでこのイベントを計画しました。 自転車が大好きなお子様、これから自転車に乗りたいお子様、ご家族の皆様のご参加をお待ちしています。 当日はライトウェイの ...

2021/5/6

『MTB日和』女性マウンテンバイカーアンケート実施中!

次号『MTB日和』では、女性マウンテンバイカー企画を予定しております。 男性に比べ、まだまだ数の少ない女性マウンテンバイカーですが、アクティブなアウトドア派やお子さんと一緒にはじめるママ層を中心にじわじわと増殖中。 そこで、女性マウンテンバイカーのみなさま。全国の女性マウンテンバイカーを応援する意味も含め、誌面掲載のためのアンケートへご協力をお願いします! 2021年5月5日(日)24:00締め切りです! 下記内容にご了承いただける場合のみ、ご協力をお願いします。 ※ 採用の場合、『MTB日和』vol.4 ...

2021/4/21

温故知新 徒然MTB談話室 第14回

モンキー98ST7はベンチで待機。前回の内容を改めて検証すべく、サイズ違いのロッキーマウンテン・グローラー(今泉さんはSサイズ、中沢さんはMサイズ)で山道のサイクリングへ出かけたご両名。メーカーさまへの忖度は一切なし、今回もド直球の内容でお届けします。 中沢(敬省略):前回は、ヘッドアングルが寝ていてシートアングルが起きているというMTBのトレンドについて話をしましたが、それってこれまで自分たちが乗ってきたバイクとは違う形なわけですよね。 初めて見たときには「これでちゃんと走るの?」って疑問を抱きましたが ...

2021/4/22

カジュアルライドにマッチするパールイズミ の「フィールドジャージ」

サイクルウエアブランド・パールイズミより、これからの季節に最適な「フィールドジャージ」が登場。 バックパックを背負った際の使い勝手を考慮したサイドポケットや胸部のポケットなど、ツーリングやポタリングなどに便利な機能を搭載。杢柄でカジュアルなテイストのサイクルジャージだ。 裾や袖口は締め付け感のないゆったりした着心地で、左右のサイドポケットには再帰反射が付くなど夜間時の視認性も確保している。 街乗りや寄り道をしながらのサイクリングを快適に楽しめそうなアイテムだ。 商品名:フィールド ジャージ カラー:ブラッ ...

2021/4/21

サイクリングに彩りを与えるグラベルキングのリミテッドカラーエディションが登場

タイヤやチューブ、サイクル用品でおなじみのジャパンブランド、パナレーサーより人気タイヤ「グラベルキング」のリミテッドカラーエディションが登場した。 限定カラーは落ち着きつつ新鮮味を与えてくれるクールな印象の「パンジー」とビビッドで健康的な「フラミンゴ」の2色。   モデルは「グラベルキング」(GravelKing)、ブロックパターンの「グラベルキングSK」(GravelKingSK)、セミスリックモデル「グラベルキングSS」(GravelKingSS)の3種類のラインナップで、サイドカラーはブラ ...

2021/4/20

ブライアンの自転車備忘録 vol.16

究極にシンプルながら、かくも奥深き乗り物、自転車。楽しみ方から歴史、モノとしての魅力、そして個人的郷愁まで。自転車にまつわるすべてに造詣の深いブライアンが綴る「備忘録エッセイ」です。 散歩自転車と聞けば黙っておれません 20世紀前半よりも前から、英国ではロードスターという自転車が愛用されていました。今見ると、昔の配達用自転車みたいですが、紳士・淑女が颯爽と街中移動に使ったり、ときには田園地帯をサイクリングしたりするための自転車でした。 やや高めにセットされたハンドルでアップライトのポジションが得られ、ドロ ...

2021/4/19

スポーツ自転車の基本が身につく講習会「ミニツクサイクル」5月よりスタート

  総合自転車メーカーのホダカが越谷市観光協会と共同で、スポーツ自転車初心者を対象にした講習会「ミニツクサイクル」を実施する。新型コロナウイルスの影響で生活様式が変化する中、三密を避けられる移動手段として、スポーツ自転車の需要が高まっている。 しかし、基本的なメンテナンス方法や交通ルール・マナーを知らないまま過ごしている人も少なくはない。 そこで、「スポーツサイクルの不安」をなくして安全に楽しく乗ってもらいたいという思いから、「ミニツクサイクル」がスタートすることとなった。 「ミニツクサイクル」 ...

2021/5/3

【MONDRAKER F-PODIUM R】SHOP ORIGINAL CUSTOM

里山を楽しく走れて街乗りもOKのレースバイク 錦ロイヤル・長島さんのニューマシーンは「里山を楽しく走れること」を基本に「いつかまたレースに復帰する」ことをテーマに作られた。 ベースバイクの完成度が高かったため、カスタムは最小限に。変速のワイヤレス電動化とスプロケットの軽量化、グリップやサドルをフレームの差し色に合わせてカラーコーディネイトする程度にとどめた。ペダルは街乗りも意識してあえてフラットペダルを選択したのもポイント。 完成車重量は10kgをわずかに上回る程度とかなり軽量に仕上がった。 Specif ...

2021/5/3

【SANTACLUZ HECKLER】SHOP ORIGINAL CUSTOM

登りも下りも楽しいフルワイヤレスE-MTB サンタクルズのE-MTBヘックラーの27.5インチモデルをベースに、可変ストロークのフロントフォークをアッセンブル。登りで150mm、下りで170mmとし、登りで前輪が浮きにくく、下りも楽しめる絶妙な落としどころを追求した。 ホイールはカーボンリムにて軽量化し「Eバイクなんだからコンポーネントもワイヤレスにしないと!」と、変速とドロッパーシートポストはワイヤレス仕様をセット。 もちろん登りはアシストでラクラク。とことんストレスフリーで楽しい1台だ。 Specif ...

2021/4/16

レースをはじめとするスポーツバイクの魅力を発信する新チーム『TEAM A&F』発足!

ROCKY MOUNTAINやKONAブランドを取り扱うエイアンドエフより、2021年度新チーム『TEAM A&F』の発足が発表された。 チームライダーは過去に全日本チャンピオンを獲得し、現在はレース活動以外にも様々な活動をおこなっている井手川直樹、永田隼也のベテランライダー2名に加え、2019年・2020年と全日本選手権を連覇中の清水一輝という強力なメンバー構成。 レース活動で勝利を目指すのはもちろんのこと、他種目の競技やイベントへも積極的に参加するなど様々なシーンにチャレンジ。スクールやイベン ...

2021/4/14

ボクもワタシも走れば笑顔 今日は親子でMTB part.2

大人たちが大好きなMTBは、子どもだって大好きです。パパとママは童心に帰って、キッズたちはあるがまま、大自然の中で思いっきりライドを満喫しちゃいましょう! 5~6年前に職場の先輩に誘われてMTBに乗り始めたという知彦さん。その頃一緒に乗り始めた壮一郎くんは、MTBだけでなくトライアル車、BMX、ロードなどさまざまな自転車を楽しんでいるのだとか。 MTBではXCレースにも参戦していて、その目標は強気の「100戦100勝!」。弟の和晴くんは「みん なと乗るのが楽しい」と笑顔で答えてくれました。 バイクトライア ...

2021/4/12

【SPECIALIZED TURBO LEVO SL COMP CARBON】SHOP ORIGINAL CUSTOM

カーボンパーツでまとめた軽快に走れる万能E-MTB 重量がかさみがちなE-MTBながら、従来のレギュラーMTBと比べても遜色のない軽快な乗り味で人気沸騰中のターボリーヴォSL。 この秀逸なベース車に対して、足まわりやコクピットまわりにハイグレードのカーボンパーツを投入するなど、さらなる軽量化を狙った。 レインボーカラーのスポークにもASTらしい遊び心がキラリ。ボトルケージにはオプションのサブバッテリーもセットし、体力が続く限り足を止めることなく走り続けられる、そんな理想のトレイルバイクが完成した。 Spe ...

2021/4/12

【EVIL BIKES WRECKONING 6】SHOP ORIGINAL CUSTOM

ダウンヒル性能を追求した現代スペックのテストバイク ショップのデモバイクとして、店長のプライベートバイクとして、マルチに活躍するこちらのレコニングだが、ゲレンデでのダウンヒル性能を重視したパーツのアッセンブルは、いずれも走りに明確な効果を生み出しているという。 2.3インチ幅のリアタイヤを推奨するフレームに、あえて2.5インチ幅をセット。さらにタイヤインサートを装着することで、ハードなシチュエーションでも破綻することのない足まわりに。 ペダル&グリップほか、小さなパーツにもこだわりが見え隠れする。 Spe ...

2021/4/12

【Un Authorized 33rpm】SHOP ORIGINAL CUSTOM

どこか懐かしさを感じさせる クロモリMTBで里山ライドを バンピーパスの試乗車かつ店主の新たな愛車として追加されたこのバイクは、かの名車の血統を受け継ぐアンオーソライズドの最新フレーム、33rpm。 ローカルの里山を満喫するために組み上げつつも、ドライブトレイン&ブレーキといったコンポーネントにあえて旧タイプのXTRを投入することで、先代33rpmの勇姿を思い出させる、どこか懐かしさを感じさせるテイストを与えた。「またハードテイルでゲレンデをガンガン走ってみたい」その気にさえさせられる。 Specific ...

2021/4/11

ロードバイクデビューに最適な日本オリジナルモデル「コラテック CT-ROAD」

ドイツのバイクブランド「corratec(コラテック)」 より日本オリジナルの2021ロードバイク「CT-ROAD」が発売される。 10万円を切る価格帯でありながら、ケーブルをフレーム内に通すインターナルケーブル仕様でスマートなビジュアルを実現。長めのヘッドチューブでハンドル位置が高くなるためアップライトなポジションを取ることができ、ロードバイク初心者も快適にロングライドを楽しめる。 上位モデルと同様の剛性を生み出すテーパード形状のヘッドチューブは、安定感に優れたハンドリングを提供。チェーンのステーへの干 ...

2021/4/9

「GRINDURO」のプレイベント「MAD-DURO!(マッデューロ)」開催決定!

2021年6月5日に開催を予定していたグラベルイベント「グラインデューロ」の延期が発表された。 レースで速さを競うのと同じだけ、楽しむことがモットーとされるこの斬新なイベント。2021年は、カリフォルニアはもちろんのこと、ウェールズ、カナダ、スイス、オーストラリアの5戦に確定。 世界からのライダーも可能な限り日本に来て一緒に楽しみたいという望みを残し、最も紅葉の美しい11月6日に延期となった。 そこで、当初の開催予定日にGRINDUROのプレイベントとして「MAD-DURO!(マッデューロ)」の開催が決定 ...

2021/4/21

温故知新 徒然MTB談話室 第13回

前回、テーマとして取り上げた「MTBのサイズについて」。編集部ヨコキの件は宙に浮いたまま話題はそこからさらに発展、ディープな方向へ加速中です。今回はスペシャルゲストをお招きして、3密を避けた換気良好な場所からお届けします。 中沢:前回、ヨコキ編集長(身長150cm台)のMTB選びについて話をしましたけど、自分はこういう仕事をしているのでいろいろなサイズ、いろいろなサスストロークの車両に乗る機会があるじゃないですか。 で、考えてみたんですよ。自分に合うタイヤサイズのバイクってなんなんだろうなって。29インチ ...

2021/4/8

fi’zi:kより、タフで軽量なMTBシューズ「GRAVITAシリーズ」が登場!

イタリアを代表するサドルメーカーSelle Royal社のハイエンドモデル・ブランド「fi’zi:k(フィジーク)」。世界のプロ選手に愛されるサドルでおなじみだが、最近ではシューズも高く評価されている。 フィジークのMTBシューズはこれまで、主にXCレース向けをはじめとするラインアップだったが、新たにグラビティライドに向けたシューズ「GRAVITA(グラビータ)シリーズ」が加わった。 フィジーク初となるグラビティMTBシューズは、完璧なパフォーマンスバランスを目指し、業界をリードするエキスパート、エンジニ ...

2021/4/14

ボクもワタシも走れば笑顔 今日は親子でMTB

大人たちが大好きなMTBは、子どもだって大好きです。パパとママは童心に帰って、キッズたちはあるがまま、大自然の中で思いっきりライドを満喫しちゃいましょう! 今回は、現役のトップDHライダー井手川直樹選手が主催するバイシクルスクール「Bicycle Academy」の開催会場にて、参加者親子のスナップを実施しました! https://bicycleacademy.jp/ MTB歴20年以上の秀人さんとの結婚を機に智代さんもMTBデビュー。出産を機にしばらくお休みしていたそうですが、瑛太くん、圭悟くんが自転車 ...

2021/4/6

『茄子 スーツケースの渡り鳥』の「パオパオ シリーズ」限定販売

自転車ウエアブランド・パールイズミ が、黒田硫黄原作コミック「茄子」に登場する自転車チーム「パオパオ」デザインのウエアやアクセサリーを公式ストア限定で販売する。「パオパオ」は「茄子」の登場人物ペペベンネヘリが所属する、ビールメーカーがスポンサーの自転車チーム。 2021年は「茄子 スーツケースの渡り鳥」バージョンのデザインで、長袖ジャージ、ウィンドブレークジャケット、Tシャツ、サコッシュやその他アクセサリーなど、パールイズミ公式オリジナルストアだけのアイテムを展開する。 各商品は受注生産となり、4月11日 ...